忍者ブログ

暇人のきまぐれな生活

とあるニートのやりたい放題なブログなんです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベリアスが倒せない

ベリアスTUEEEEEEE
試行回数はまだ10数回程度ですが、なかなか倒せません。
現状の縛りのままでも倒せる見込みはあるのですが・・・

以下、続きから傾向と対策。


ウィーグラフ戦は前回日記から特に変わらず、
防御UPを付けてウィーグラフの攻撃を受けてダメージ分配し
命の詩を詩いつつHP回復移動で差分を回復。
と言う戦法で固定しています。

魔法防御UPを付けると1回でもダメージ分配をミスるとアウトなのでかなりの運ゲー。



大問題なのがベリアス戦。
今まで挑戦して分かったことは、

・全員魔法防御UPをつけている&混乱防止をつけていないと味方2人が混乱。

・混乱したユニットは敵からの攻撃対象とはならない。

・クリュプスのユニット射程外だと封印を使ってくる。(石化防止だと喪失?)

・殴れる範囲にいれば容赦なく殴ってくる。(恐らく防御UPありでも即死)

・戦闘不能より、石化の方がクリスタル化の関係で長期戦が可能。
なので防止すべき状態異常は混乱>ドンアク>石化。

・ドンアクにしてきたことがないから優先度激低?

・魔法防御UPなしでクリュプスに耐えれるのはローズのみ。



てな感じ。

んで理想の勝ち方としては、
初手でローズを囮にしてクリュプスを受け、誰1人混乱を受けないようにする。

SPがベリアス>踊り子>デーモンなので、タゲられたローズは出来るだけ遠くに逃げる。

踊り子全員でスローダンス。
ラムザはずっと命の詩。

ベリアスのSPを十分に下げたら踊り子全員ウイズナイブスに変更。
ラムザはHP次第で命の詩をやめて戦いの詩に変更。

位置取りは近すぎず、微妙に遠くに逃げない、封印>クリュプスとなるような位置で。
最悪なのが殴られて即死orクリュプス喰らって即死、クリスタル化超怖い。
SPを下げてしまえばどんなにHPがあろうが時間をかければ倒せるので。

もちろん石化の順番はラムザ>>>>越えられない壁>>>>踊り子で(笑)
大事なダメージソースが欠けては時間が掛かってしまうのでね。


たまにおしいとこまで行ってたりするんで、SP下げて卑怯ですがこれしか勝ち目がありません。
次の屋上も心配なんですが、連戦のリセットゲーよりも気持ち楽なよう気がします。

ウィーグラフ倒した後に一旦セーブさせて欲しいモノですね・・・
ベリアス戦の対策を練りたいのにウィーグラフにやられるとものすごい萎えます・・・w
だからまだまだ試行回数が少ないんですよorz


長くなりましたが、頑張れば何とか倒せる相手なのでどうにかやってみせます(`ω´)

んじゃ(´ω`)ノジシ

拍手

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カウンター

フリーエリア

カテゴリー

プロフィール

HN:
CIELO
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/12/05
職業:
ニート
趣味:
パチスロ
自己紹介:
ニートとフリーターの間をふわふわしてます。
ニートの時は労働が恋しく、
フリーターの時は自由が恋しくなります。

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

忍者アド

P R

アクセス解析